残暑が残る時期ですが、-5℃の涼しさでワンちゃんと遊べる場所があります!
それが、六甲山カンツリーハウスです。
この記事では、駐車場、アクセス、割引情報まとめ、犬連れで楽しめるイベントに至るまでご紹介します!
秋の行楽を存分に楽しむため、基本情報を調べておきましょう(^^)
目次
六甲山カンツリーハウスってどんなところ?
六甲山カンツリーハウスは、兵庫県神戸市に位置する六甲山の山上にある観光施設です!
六甲山の美味しい空気の中、バーベキュー場やローズウォーク(季節限定)、自然を活かしたアスレチック等を楽しむことができますよ。
もちろん、ワンちゃん連れの入園は可能ですが、オルゴールミュージアムやフォレストアドベンチャー等もあります。
なので、カップルやお子さん連れのご家族など、多くの人が楽しめるスポットです。
まとめ | |
住所 | 〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98 |
電話番号 | 078-891-0366 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
入場料 | 大人620円 小人310円 ワンちゃん100円 |
アクセス
電車で行くなら、阪神「御影駅」、阪急「六甲駅」、JR「六甲道駅」の3駅が便利です。
この3駅からは、六甲山の麓にある「六甲ケーブル下駅」へ行く、神戸市バスが出ています。
ただし、発車するバスや所要時間が異なるため、詳しくは以下の表をご覧ください!
電車・バスでのアクセス | |
阪神「御影駅」 | 神戸市バス「16系統」にて、約30分 |
阪急「六甲駅」 | 神戸市バス「16系統」「106系統」にて、約10分 |
JR「六甲道駅」 | 神戸市バス「16系統」「106系統」にて、約10分 |
その後、「六甲ケーブル下駅」からは六甲ケーブルで約10分かけて「六甲山上駅」へ行きます。
そこからは、バスで各施設へと向かえば到着です!
車の場合は、「裏六甲ドライブウェイ」(無料)を利用して山頂へ向かいます。
基本的に一本道ですが、土曜・日曜・祝日の0:00~5:00まではローリング族対策のため通行禁止になる程、かなり曲がりくねった山道。
自家用車の場合、酔いやすい方は酔い止め必須です(^^;)
また、初めて行く場合、バスの発着所や最終便の案内が分かりにくいので、車で行くことをおすすめします。
筆者は最終便のバスを逃してしまった上、タクシーを掴まえられなかったので、徒歩で下山することになりました(;;)
駐車場
六甲山カンツリーハウスには、800台が収容できる大型駐車場が完備されています。
さらに、土・日・祝日と夏休み期間、普通車は対象施設の駐車場がフリーパスが利用できますよ(^^)
【対象施設】
- 六甲山カンツリーハウス
- 六甲ガーデンテラス
- 六甲オルゴールミュージアム
- 六甲高山植物園
- 六甲山フィールド・アスレチック
駐車場料金について | |||
― |
土・日・祝日 | 土・日・祝日 (4/27~5/6、8/10~15) |
平日 (7/22~8/30は除く) |
普通車 | 500円/1日 | 1,000円/1日 | 無料 |
バイク | 300円 | 300円 | 無料 |
バス (マイクロ含む) |
2,000円 | 2,000円 | 無料 |
六甲山カンツリーハウスの割引について
六甲山カンツリーハウスでは、園内をお得に楽しむための割引が4種類もあります!
それでは早速、ご紹介しましょう。
遊具フリーパス
遊具フリーパスは、施設内の遊具を定額で楽しむためのチケットです。
また、フリーパスは、春から秋に掛けて使える「お手軽パス」と、夏の遊具を満喫できる「満喫パス」の2種類があります。
料金 | |
お手軽パス | 2,000円 |
満喫パス (土・日・祝日および夏休み期間のみ販売) |
2,500円 |
2施設共通券
2施設共通券は、「六甲山カンツリーハウス」と、自然を活かしたアスレチック「六甲山フィールド・アスレチック」の2施設を利用できる、お得な共通券です!
料金 | |
大人 (中学生以上) |
1,230円 |
小人 (4歳~小学生) |
620円 |
神戸六甲山 花めぐり 周遊チケット
神戸六甲山 花めぐり 周遊チケットは、「六甲山カンツリーハウス」「六甲高山植物園」「六甲オルゴールミュージアム」「自然体感展望台 六甲枝垂れ」の4施設を利用できるチケットです!
ただし、期間は5/10~7/31(年度によって開催期間の違い有)となるので、初夏の観光におすすめします。
料金 | |
大人 (中学生以上) |
1,500円 |
小人 (4歳~小学生) |
750円 |
六甲山ラッキー・ハッピー・マンデー
振替休日になった月曜日に利用できる割引です。
2施設共通券と同様、「六甲山カンツリーハウス」と「六甲山フィールド・アスレチック」の2施設を利用できるチケットです。
また、お手軽パスも1,500円で購入可能!
料金 | |
大人 (中学生以上) |
1,000円 |
小人 (4歳~小学生) |
550円 |
犬連れで楽しめるイベントを紹介!
六甲山カンツリーハウスでは、犬連れで楽しめるイベントが期間限定で開催されているので、ご紹介します!
わんちゃん大運動会&ゲーム大会
わんちゃん大運動会&ゲーム大会は、30m走や障害物競走などを行う秋の運動会イベントです。
ほとんどの競技が、事前受付が必要なので、参加希望の方はこちらから申込書をダウンロードして受付をして下さい。
まとめ | |
開催日時 | 2019年9月29(日) 10:00~16:00 |
受付開始 | 10:00 |
競技開始 | 11:00~16:00 |
ドッグラン
六甲山カンツリーハウスでは、9月8日(土)~11月4日(日)の土曜・日曜・祝日にドッグランを開催します。
この特設ドッグランは、約2,000㎡の天然芝ですよ!
ただし、傾斜なので、足を患っている子には不向きです(^^;)
まとめ | |
開催日時 | 9月8日(土)~11月4日(日) ※土曜・日曜・祝日のみ 10:00~16:30 |
料金 | 1,000円/頭 ※3頭以上の利用なら800円/頭 ※別途入園料要 |
持ち物 | ①鑑札および狂犬病予防注射済票 ※1年以内 ②所定の同意書に記入が必要 |
ドッグエクササイズ
六甲山の天然芝の上で、ワンちゃんに「スワレ・マテ・オイデ」などの簡単なしつけを、災害に備えて、みんなで楽しく行います!
9月5日(木)15:00まで予約ができるので、気になる方はこちらから受付が可能です。
まとめ | |
開催日時 | 9月7日(土) 10:30/13:30 |
料金 | 無料 ※六甲山カンツリーハウスの入園料別途要 |
開催場所 | 園内広場 |
アジリティ体験会
アジリティを用いた基本トレーニングの仕方や、障害物をクリアするための教え方などを、プロの訓練士さんが指導してくれます。
開催日前々日の15:00までなら、こちらから予約もできますよ!
まとめ | |
開催日時 | 9月21日(土)・22日(日)・23日(月・祝) 10:30/13:30 |
料金 | 無料 ※六甲山カンツリーハウスの入園料別途要 |
開催場所 | 園内広場 |
ディスクドッグ講習会
ハイパーフライトジャパンケーナインディスククラブ代表の関口行広さんが、ディスクドッグの方法を指導します。
動物行動学に基づいた独自のトレーニング方法は、ワンちゃんがディスクドッグを好きになることも多いのだとか。
関西では年に数回しかレッスンが行われないため、気になる方はこちらから予約をするのもおすすめ。
まとめ | |
開催日時 | 9月16日(月・祝) 10:30/13:30 |
料金 | 無料 ※六甲山カンツリーハウスの入園料別途要 |
開催場所 | 園内広場 |
まとめ
いかがでしたか?
通常営業ではワンちゃん専用の遊び場やイベントは行われていませんでしたね(^^;)
やはり、イベントが行われている9月の土曜・日曜・祝日に出向けば、存分に遊べますね。
ぜひ、今秋のお出掛けに検討してみてはいかがでしょうか♪